MENU

金型の種類について

「単発金型」「順送金型」とは

精度、加工の自由度、コスト、生産性、製品の歩留まりなど、金型製作に何を求めるかによって加工法を選ぶことが大切です。
こちらでは、金型の加工法のうち「単発金型」「順送金型」について、その特色を解説します。創業60年。藤井プレス工業は豊富な経験とノウハウを背景に、金型設計から金型製作まで自社一貫体制で皆様のご期待にお応えします。

プレス金型について

プレス金型について

昭和34年(1959)に創業。以来、60年の長きにわたって優れたノウハウを蓄積してきた藤井プレス工業。金型製作だけでなく、その前段階となる金型設計、後工程となるプレス加工、その後の部品製作・組立までを自社で一貫して行う点が当社の強みです。この、一連のプロセスをトータルで手がける技術、体制があるからこそ、金型を使用するお客様の目線に立ったモノづくり、お客様のご要望を限りなく100%実現するモノづくりが可能なのだと言えるでしょう。

また、さまざまな被加工素材、加工法を選ばない柔軟な対応力も自慢。品質・精度・コスト・加工の難易度など要求度や条件に応じて、順送プレスと単発プレスを適切に使い分け、お客様にご満足いただける製品をご提案いたします。量産品はもちろん、小ロット品、試作品など数量へのニーズに対してもフレキシブルに対応できます。ぜひ、お気軽にご相談ください。

詳細はこちら

プレス金型の種類

プレス金型の種類

藤井プレス工業では、品質・精度・コスト・加工の難易度などお客様のニーズや条件に応じて、「単発金型」「順送金型」など、金型の加工法を適切に使い分けています。

単発金型(単発プレス)

プレス機に組み込まれた金型に素材を一つひとつセットし、加工する方法が単発金型。一つの工程を一つの金型で行うため、穴あけやせん断などの工程が別になります。それだけに、後述する順送金型よりも手間と時間を要しますが、手作業が行えるため設計の自由度が高く、複雑な形状加工が可能になるなどのメリットがあります。小ロット品や試作品などを製作する場合に最適です。

単発金型(単発プレス)

順送金型(順送プレス)

一つひとつの工程を手作業で行う単発金型に対して、順送金型は、一度機械にセットすれば穴あけや抜き打ちといった加工、せん断加工、曲げ、絞り、縁取り、縁仕上げ、などを自動で行うことができる加工法です。材料が内部に送られると複数の工程が設定した順番で進行するため、一度で複雑な形状に加工することができ、しかも製品化もスピーディー。大量生産に向いた加工法と言えます。
また、人の手を介さないため、安定した品質が得られるのもメリット。また、工程がスタートしてからでも、加工速度を変えたり、停止させたりでき、高精度を求めるプレス製品に適しています。その反面、金型の設計・加工が複雑になる関係で、単発金型より高コストになります。また、大型、長尺物の加工には適していません。

順送金型(順送プレス)

詳細はこちら